夏休みにやったリゾートバイトが忘れられない

高校生の思い出

高校2年の夏休みに初めてリゾートバイトで働きました。
リゾートバイトがどんなものかというと、沖縄や北海道など日本全国にあるリゾート地・施設で働くバイトのことをさします。
リゾートバイトで働くメリットは住み込みで働く分、その間の生活費が浮くことです。
しかしそれだけではありません。個人的にリゾートバイトをしてみて良かったと思うのが、同じ勤務先で働いていたA君と知り合い友人になれたことです。

リゾートバイトで働く人は勤務先によってそれぞれですが、たまたま一緒に働くことになった人の中に同い年のA君がいました。2人ともホテルの清掃や食事の配膳と一緒の仕事だったので、どんどん仲良くなって行き休日が一緒になればプチ旅行気分で出かけたり、色々話をしたのは今でも懐かしい思い出です。

そういえばよくハッピーな感じでリゾートバイトとかの体験談がありますよね?

昔は「本当かよ?」と思う部分もありましたが、「リゾートバイトは出会いがある」という話は本当だったんだなぁと今になって思います。
まあ別に友達を作りたくてリゾートバイトする!ということでもないとは思うのですが、新しい出会いは必ずあると思うので気になる人はリゾートバイトをしてみたらいいのかもしれないです。

久しぶりに会いたいなあ

ちなみにリゾートバイトで友達になったA君とは、今でもLINEでやり取りをしています。
最近はお互い忙しいので会って話すということは出来ていないのですが、また久しぶりに会いたいですね。

なんなら時間さえとれれば、またリゾートバイトしたいです。
前はホテルでの接客全般でしたが、最近気になっているマリンスポーツ系の仕事も体験してみたいんです。

リゾートバイトの求人サイトでも結構募集があるみたいなので、タイミングを見てやれたらやってみたいなぁ。
旅行として行くのも十分楽しいんですけど、仕事としていろんなお客様と関わりながら働けるのがいいんですよねぇ。