厳しい美容師業界

■美容師の世界は厳しい
美容師の世界はとても大変な状況です。美容院そのものが増えているのもありますけど、「10分1000円」みたいな、激安カット店が本当に増えていますから、あまりこだわりが無い人とか、安い方がいいって人はそっちに流れちゃうんです。

そうすると美容院側もお金を削らないといけなくなりますから、ただでさえ安い賃金がさらに安くなって、優秀な人材を確保しておく事が出来なくなっていく…っていう。

僕はまだまだそこまで意識していませんけど、先輩美容師たちはやっぱあり激安カット店に対してはあまり良い思いは抱いていないみたいです。

言ってみれば「商売敵」になりますし、そこに多くのお客が流れちゃってるって現実はやっぱり良い気持ちにはなれないですよね。

後はやっぱり美容師の世界は一生モノのお仕事になりにくいって点です。40歳くらいが「定年」って言われていて、この年齢になるまでにお店を持てないようだと美容師として食べて行くのが難しいとも言われています。

だからここまでが勝負って割り切っている美容師も多いみたいです。僕もいずれは自分のお店を持ちたいとは思っていますけど、言ってみればそのタイムリミットが40歳って事なのかもしれません。

まだまだこれからって思っていますけど美容師の世界は決して楽ではないって事です。